採用情報
多数のご応募を頂き、誠にありがとうございます。
採用予定数に達した為、現在は募集締切とさせていただきます。
採用予定数に達した為、現在は募集締切とさせていただきます。
●About "office & gallery, kyoto"
"office & gallery, kyoto" では、画家・鶴田一郎の作品制作(原画・版画)・販売、広告等のデザイン企画・制作、著作権・版権の取得管理、書籍・雑誌の出版、グッズ、カレンダー、ポスターの制作販売、イベントの企画運営をおこなっています。
●Biography
1954年、熊本県本渡市に生まれた鶴田一郎は、天草地方の豊かな自然に囲まれて育った。幼少の頃から絵を描くのが好きだった彼は、高校を卒業後、多摩美術大学グラフィックデザイン科へ進みイラストレーターを目指す。
時代の波に乗り西洋文化に影響を受け、写実的な作品を描いていく中で自分が「日本人である」という意識が芽生え、次第に琳派・弥勒菩薩をはじめとする仏教美術等、日本独自の美意識へと傾倒していった。
彼の描きだす美人画は、まさにアールデコのヨーロッパ的要素と自分の中の日本的なものが見事に融合し、たおやかで華やかな世界を創りあげている。
1987年にはノエビア化粧品の広告に抜擢され、CMアートの先駆者として人気を博し、彼の作品の中の女性達は多くの人々を魅了し続けている。
「私は私自身のミューズ(女神)を描きたいと思っている」と言うようにそれが彼の永遠のテーマであり、作家活動の原点ともいえる。
職種
- アシスタントマネージャー
- パート
業務内容
- アシスタントマネージャー
展示会での接客業務、シート、額装発注梱包業務、取引ギャラリーへの対応、展示会準備やアートストア管理業務、主催展示会での出張、アートストア発送業務等など日々の業務を把握していただき、国内海外において鶴田一郎作品を広報する活動、企画、運営等のサポート業務 - パート
展示会での接客業務、シート、額装発注梱包業務、取引ギャラリーへの対応、展示会準備やアートストア管理業務、アートストア発送業務等
雇用形態
- アシスタントマネージャー
正社員(試用期間3ヶ月) - パート(試用期間2ヶ月)
※本人の希望と能力により、将来的に正社員への雇用も可能です。
勤務地
- 京都市下京区西側町483番地 六条荘2階 〒600-8325
(地下鉄五条駅より徒歩10分)
※2018年出張展示会(鹿児島、熊本、広島 変動あり)
※出張日数(1週間前後 変動あり)
給与
- アシスタントマネージャー
時給:1400円(試用期間3ヶ月を経て正社員へ)
交通費上限:20,000円迄
正社員:20万円〜25万円(本人の能力に応じる)+インセンティブ有(本人の実績に応じる)
※雇用保険・労災保険・社会保険・厚生年金加入有、退職金(退職理由により退職金の有無を決定する)昇降給/賞与(会社・個人の業績により有無や時期を決定する)
退職(定め無し) - パート
時給:1200円(試用期間2ヶ月を経て時給1300円へ)
交通費:上限15000円迄
勤務時間
- アシスタントマネージャー
平日10時〜18時
※展示会中は土日祝日が出勤となる事があります。
※休日出勤の代休有
※休憩時間1時間 - パート
平日10時〜17時(週3以上応相談)
※展示会中は土日祝日が出勤となる事があります(都度応相談)
※休憩時間1時間
応募方法
- 履歴書をご送付、お電話、メールにても対応いたします。
- 職務経歴書もお願いします。
要望スキル
- エクセル、ワードパソコン入力作成ができる方
- 普通自動車の運転ができる方
- 広報業務にご興味がある方
※鶴田一郎の作品が好きで、興味があるなどアートが好きな方であれば大歓迎です。
履歴書送付先
- 〒600-8325 京都市下京区西側町483 六条荘2階
I・T・WORKS
担当:千葉いずみ宛
お電話でのお問い合わせ
- TEL.075-353-5355(平日10時〜18時)
※担当者不在の場合は、後日ご連絡いたします。